今回は、「ビジネスグロースシステム」を実践し、成果を出された中尾様の事例をお届けします

 

宮城県で求人専門のコーチ、ホームページ制作業をされて、5年目を迎えます。

 

会社概要 | 特定商取引法上の表記 | プライバシーポリシー | ダイレクト出版株式会社 サポート

掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13大阪国際ビルディング13F 
TEL:06-6268-0850 FAX:06-6268-0851
Copyright c 2016 ダイレクト出版株式会社. All Rights Reserved.

中尾 隼人さん

独立した動機が、組織に属したくない、縛られずに働きたいというありがちなものだったんです。営業とウェブ制作をやっていたという自信があったのと、外注できるデザイナーさんもいるので、安易に始めてしまって、今思えば当然なんですけど、独立してすぐは全然売上が出なかったんですよね。

お客さんを紹介して頂いたりする機会もあったんですけど、結局自分がそんな思いでやっているので、成果がでているのかわからなかったんです。要は、提案するものに対して、自分が明確な成果、ゴールを設定しているわけでもなく、ふわふわとした考えでやってしまっていたんです。

もちろん自分の作ったホームページでお客さんの状況を良くしたいという想いはあったんですけど、、。

そんなことをやっているから仕事も全然なくて、いつもお金のことばかり考えて、ずっと不安で夜も眠れませんでした。

【購入のきっかけ】

そんなこんなしているときに、「インターネットマニフェスト」を知ってそこに書かれている、働き詰めで、セールスもディレクション(制作にあたっての指揮)も、請求書を起こすのも、外注の管理も全部自分でやって、忙しいくせに収入がなくて、、みたいな状況がまさに今の自分だと気づいたんですよね。

 

起業する前は「起業して自分で仕事する=セールスじゃん」と思っていたんですよ。だから、営業的感覚があればできると思っていたんです。でもリッチの言葉を聞いて、今まで自分のビジネスを構築するっていうことを全く考えていなかったなと気づいたんです。だからこの状況を変えていくにはどうしたら良いかって考えた時にビジネスグロースシステム」(BGS)をやって実践することだって思ったんです。

 

その理由は、これは今まで勉強した、戦術・テクニックの部分じゃなくて、もっとベースの部分。むしろ一番やらなきゃいけない部分が学べる、これで改めて一から自分のビジネス構築ができるかもしれないと思って買いました。セールスレターの中に、自分がいなくても回る仕組みを作ることに関して書かれていたんですけど、自分はそれができていなかったんです。

 

それを見た時が5年前ですからもう30歳を過ぎていたので、ちょっと風邪を引いたりとか、体調を崩したときに、やばいなと思っていたんですよね。自分が休むと収入がとまって家族にも迷惑がかかるなと。自分がいつまでも、最前線でやりたくてやっているのはいいんですけど、やらなきゃいけない状況でやっているのはまずいぞと思ったので、その状況を変えるなら今だと思ったんです。

 

 

前職時代、営業マンとして全国でトップを取りました。

だから独立してもうまくいくだろうと思って起業したんです。

ところが、現実は甘くなくて、家族を養うために深夜のバイトで食いつなぐ日々…

 

でも、これを発見してから、1万円でしか売れなかった

サービスの単価が、、一気に80倍になったんです。

 

「BGS」をやってからめちゃくちゃ変化がありました。

モジュール1で、自分のビジネスについて強制的に見つめ直させられるじゃないですか。そこで一番最初から、リッチが質問を矢継ぎ早にしてくるんですよ。ビジネスの動機とか目的、何のためにとか。で、僕は答えられなかったんですね。っていうのも、書いてみたときに上手く言語化できなくて、なんというか自分の中から出た言葉じゃなくて、ザ・マニュアル的な言葉しか出てこなかったんですよ。

 

そしてモジュール2の自分の強みのところで、完全に僕は打ち砕かれたんです。

自分の強みに関してのいくつかの質問をされるんですけど、全然答えが見つからなかったんです。営業や制作には自信があったけど、自分じゃなきゃいけない理由ってなんだろうと思ったときに答えられなくて。でも、そこでリッチは考え方を教えてくれているので、その日お風呂の中で、今お付き合いのあるお客さんや、クライアントの言葉をずっと考えていたんです。そしたら「そういえば、、よく話を聞いてくれるとか、説明がわかりやすいとか言われるなぁ」と思い出して。そこで、これが自分の強みなんだとわかったんです。

 

強みとか才能って、自然と自分では当たり前のようにやってしまっていることなので、改めて考えて向き合うことで、明確になりました。そしてそれが明確になったことで、初めて今自分がやるべきことの筋道が立ったんですよね。

 

それで求人の広告を作りたいなと思って。

で、やってみたら、すごく効果が出たんです。その求人の仕事っていうのは、相手の強みにフォーカスして、小さい強みでもそこに焦点を当てていれば風穴をあけられるので、制作とかでもそういう手伝いをして人を集めることができればなと思ったんです。それで成果が出た時は本当に嬉しかったですし、その考え方自体が、僕がトップセールスをやっていたときの考え方にすごく似ていたことに気づいたんですよ。

 

 

中尾さんが実践された
「ビジネスグロースシステムVer2,0」
詳細がわかる無料ウェブセミナーはこちら
 

だから最高のアイデアだと思った、あの価格を見直しましたね(笑)そのサービス自体を撤廃しました。

今まで1万円で売っていたサイトは、今はサイト単品で80万円にしたんですよ。

僕の場合制作はウエブ制作だけじゃなくてチラシもやるので、セットだと大体100万は超えます。それなのに制作の期間は全然変わらないんですよ。もう何だこれはっていう感じですよ。

 

やっぱりその値段に見合った成果を出せる成果物を作っているっていう自負も、自信も持てるようになったので全然売り方も変わりました。相手に合わせて何でも作りますっていうのはやめました。

 

しかも制作単価を上げたのに反応率は全然下がらなかったんですよ。

結局1万円で売ることと、100万円で売ることの違いは、何を売りにして何に価値を感じさせられるかだと思うんですよね。1万円で売っていたときは「安い、速い」代わりに1万円相当のクオリティしか提供できていなかったと思うんですよ。そして100万円で求められるのは、それ相応のクオリティだと思うので、自分自身のプロ意識も高まって、真剣度合いもかなり変わりました。だから製作単価の設定はどんなことを売りにしたいか、自分はどんな仕事をして、どんなことを求めているお客さんに集まってほしいかで変わると思います。

 

まずオススメじゃない人は、ビジネスは何でもいいけれども、とりあえずお金を稼げる仕組みを作りたい、情熱とかは関係なく、稼げるか稼げないかが重要っていう人には向いていないと思いますね。

 

逆に自分が情熱を持てることをビジネスにしたいとか、やりがいを感じて、ずっと続けていて楽しいと思えることで収益を生んでいきたいとか、そういうビジネスを組み立てたい人にはぜひお勧めですね。

昼は社長、夜は工場のアルバイト。自分より若い上司に使われる毎日…

「俺はこんなもんじゃない、こんなはずじゃなかった」と嘆いてばかりでした、、。

改めて自分と向き合ってみたら、トップセールスで培った強みが、全然生かされてないことに気づいたんです。

1万円で売っていたサイトを80万円に。それだけ単価を上げたのに反応率は全然下がらなかったんですよ。

everride(エバーライド)

しかし、現在は製作単価を80倍に上げたことによって、経済的にも心にもゆとりを持てるようになりました。休みの日には家族と出かけ、子供達の喜ぶ顔を見ることが今の幸せだと語る中尾さん。

 

どうやってこのような変化に至ったのか、詳しい経緯をお聞きしました。

 

前職では、大手通信会社の営業で、トップセールスマンだった経歴を持つ中尾さん。

仙台という厳しいマーケットながら、東京などの首都圏の営業を抑えて、全国トップという結果を出していたという自信から、独立を決意。ところが、創業当初は成果という成果は出ず、工場でアルバイトをしてなんとか生活ができる状態だったそうです。

そんな状況でも、家のローンも払わないといけなし、奥さんと子供も食べさせていかなくてはいけないので、夜に工場でバイトをしていたんです。

実はその少し前の時期に、車に乗っている時に後ろから追突されてムチ打ちになっていたんです。息がしづらくて常に船酔いみたいな状態で。だからもうピッキングの仕事を30分やると気分が悪くなって、効率よくできないから「おい、バイト」、「すみません」っていう感じでいつも注意されていました、、。休憩の時は、電気が最小限しかついていないでっかい食堂でひとりぽつんと椅子に座って。。今でもそのときの感覚を覚えています。「俺はこんなもんじゃない、こんなはずじゃなかった」と休憩中ずっとそんなことを考えていました。しかもこんな状態で働いても、給与明細を見たら予想よりもかなり少ない額しか入ってなくて、、。

 

だからこんなんじゃいけないと思って、本や教材を買って勉強し始めたんです。で、勉強したのに、行き着いたのが値引きだったんですよね。月1万円で作れる安くて、速い、吉野家方式みたいな。そしたら半年で仕事がぱんぱんになって。もうこれ以上受け入れられないっていう状況になりました。で、その時に気づいたんですよね、収入が全然増えていない(笑)って。ただ忙しくなっただけだと。

そのときに、「あれ? これは事態が悪化しているだけだ」っていうことに気づいて。

当時はそれがいいアイデアだと思ったんですけどね(笑)

自分が仕事をしたいと思える人とだけ仕事ができるようになって、家族との関係も良くなって今は一緒にいれる時間が本当に楽しいんです。

 

だからライフスタイルも以前とだいぶ変わりましたね。

生産的な仕事は午前中にやって、メール対応、電話、打ち合わせとかは全部、午後にするようになりました。あとは朝にパフォーマンスを上げるためにヨガをやっています。

それも最近また「BGS」やっていて思ったんですけど、自分の行動は無駄が多いなと。

前まではちょっと休憩したかったら休憩するとか、甘えみたいなものがあったので、もう時間をちゃんと完全に決めたんです。朝起きてヨガと体操をしてちょっと汗を流して、そこから勉強の時間で、9時になったら生産的な作業を開始っていうサイクルをずっとやっています。それがすごく調子がいいですね。

あとは9時前に子供を保育園に送りに行ったり、夜はお風呂に入れたりとか家族との時間も取れるようになりました。

 

そしてマインド的には、仕事において、自分の信念として『リスペクト』を大事にしたいので、お互いにリスペクトできないような人とは仕事をしないっていうのは決めていますね。だから、理念としては自分と関わる人の強みも生かして、情熱を持てる仕事をみんなができれば、活気とリスペクトは確実に今よりは増えるだろうと思っています。

 

プライベートに関してだと、以前は家族に「俺はこんなに一生懸命やっているのに、何でそんなことを言うんだよ」みたいにとげとげした態度をしてしまっていたんですね。内心では家族を大事にしようと思って頑張っているのに当たってしまうという感じだったんです。

 

でも今はもう、お金の心配をして寝られないっていうのはまずないので、もし案件がなくなったりしてもじゃあ何かで補填しようかなとか。3カ月先の仕事が変わったら、じゃあ今月と来月で何か1個入れようかなっていう風に余裕を持てるようになりました。だから家族に対して当たることもなくなりました。今は一緒にいれる時間が本当に楽しいんです。

Q. もし今、前の状態に戻ったとしたら?

3日ぐらい山にこもって、「BGS」をやり直しますね(笑)自分が何をしたいのかを改めてちゃんと言語化して明確にすることさえできればまた進めると思うので。

 

これから出てくる課題としては事業が大きくなるにつれて、仕事の量がどんどん増えていくことだと思うんですね。で、モジュール10で外注についてのことが書かれているんですけど、今はその段階で良い外注さんを見つけてどんどんまかせていってる状態です。

自分の強みや情熱が持てる業務以外のところは外注して、より大きな仕事とか精度の高い仕事をチームでやっていきたいと思っています。

「BGS」を、ちゃんとやれば自分のビジネスもその順番どおりに進むんですよ。

正直買う前はモジュール4とか5あたりが魅力的だなと思っていたんですよ。

実際やってみてもその部分は楽しいんです。マーケティングとか、仕組み化とか競合分析とか。そういったところを狙って買ったところはあったんですよ。でも、買って開いてみてモジュール1をやった時点で、その思いはなくなりましたけどね。モジュール1の時点で、リッチの問いかけに答えられない自分に愕然として、よくもまあ起業したなっていう、情けなさとか怒りがあったんですよね。だから、それが自分の中で許せなかったので、ちゃんと始めから順番にやっていきました。

で、1年に1回初めからやり直してるんですけど、やる度に、毎回答えが違うんですよね。

そのときの自分のレベルに必要なものが見つかるんです。

Q. もし「ビジネスグロースシステム」がなかったとしたら、今はどんな状況だった?

言葉で言えないような状況だと思いますよ、いや、本当に(笑)。人として生活できているのかなって。お金の問題だけじゃなく、心も壊れて、体も壊れてっていう感じだったんじゃないですかね。考えると恐ろしいですね(笑)

【こんな人にオススメ】

代表

無料ウェブセミナーに参加する

1/19(木)・1/20(金) 限定公開